2写真        10 11

ハイキングライン

 第12回ハイキングは京都伏見稲荷〜円山公園までの5年前と同じコースでしたが歳月を経ると、また新鮮でした。 今回はもっとも多い35名参加! 天候も良し、のどかなハイキングでした。若い2人のお嬢さんも参加され 平均年齢がいっぺんに2.17才下がり 楽しいハイクとなりました!

 京都一周トレイルの 東山コース(全体写真図と非常時の標識番号11) はイマドキ標識の携帯電話あっての事だよね。 準備運動も済ませ、しばらく歩くと、竹林で作業中の『朝掘り』! 長いクワで堀りあげる竹の子を皆立ち止まって見とれました。 雪柳、レンギョウ、椿、山桃、草花のコラボレーションを楽しみ 一汗かきながらテニスコート見晴台へ!

 山科を見下ろし、遠くには比叡山連邦がかすみ、華やぐピンク桜が自己主張のまっ最中。京都からの山越えの醒醐道の峠には、大石内蔵助の一服の石があり記念写真のポイント。

 下り坂は皆 ルンルン気分、自然と足早になり、東山トレイルは北へ北への縦走路。
この四辻を左に下山し『豊国廟』で昼食のところ、蹴上げの方に北進の人、 西へ先に下山の人、まだ来ぬ人、四辻で待ってる人、各自に探しに行く人、さあ困った!!お腹はぺこぺこ13時だ! 何人いないか? 誰かが一人で数えるべきだよな..トコロが、各自が1,2,3と叫びだす どうしても数字が合わないーーーー 皆さんは こんな時どう解決しますか ???

無事に豊国廟での昼食タイム、処が ロンドンかと間違う赤い派手なバス15台に迎えられました。最高の日曜日の花見シーズンにしては人が少ない なぜだろう? 5年前もこの場所で昼食をし、笛太鼓の輪踊りでドンチャン騒ぎだった事を思い出したが…案の定 最近は入園料300円を徴収していたのだ!

″皆さん考えた″! その結果 入園料を払うより 結局ビールを選ぶ事となりました。 満員の清水寺、満開の清水寺、私は三年坂 二年坂を芸子さん通りと呼んでいる。 この近くに貸し衣装屋があるそうな。記念芸者さんが一人通っていた。
 
八坂神社、丸山公園、なごり惜しいが『しだれ桜』で流れ解散する。橋本メモを紐解くと京都では以前よく登った 京都の愛宕山〜水尾の里での柚子湯と鶏なべもあったな。 また今回も思い出多いハイキングとなりました。

 京都って何度来ても良いもんですね!!

★朝掘り竹の子の取立て刺身を ワサビ醤油, 酢味噌, カラシ味噌で味わいたかったよ
★約 平均60才(60-20才×2人)÷35人=2.171428571才
★ご存知ですか? 山菜の王者タラノメ 高山植物の女王コマクサ 幻の珍味イワタケ 湿原の女王ミズバショー (橋本旅メモより)
                         

                                                             橋本由也記

伏見稲荷〜円山公園map 出発前に準備体操 伏見稲荷の大鳥居 おもかる石 軽そうだ! 何を願う07期生
急坂を登る 竹林を通り しょうじょうばかま 登りきった第一陣 第二陣
最終グループ 広っぱで集金 離合する新幹線 豊国廟 初参加 ゆうちゃん
初参加 古賀さん夫妻 豊田さん夫妻 初参加 大原さん 大石内蔵助一服の石で 総勢35人
満開の桜と清水の舞台 清水の舞台 先導する越沢先輩 八坂神社到着 円山公園の枝垂れ桜

京都の清水寺周辺、厳選飛び切り軽登山コース!

運がよければ桜吹雪の中をニコニコ!
プロ登山家がご案内致します。
超安心、超ガードのハイクです。

日時:  
 4月6日(日) 10:00AM 

集合場所:京阪電車.伏見稲荷駅 ★一番下参照

コース:  伏見稲荷駅(京阪電車)→稲荷神社→稲荷山→秀吉の墓→
       清水寺→三年坂(産寧坂)→二年坂→八坂神社(円山公園)

  10:10 スタート
  12:40 昼食(秀吉の墓)昼食時間40分
  14:10 清水寺正門 1次解散
  15:00 八坂神社にて流れ解散

   JR稲荷駅から京阪伏見稲荷駅までは徒歩で数分です。
   清水寺から八坂神社までは大混雑が予想されます。その為、
    清水寺にて1次解散を予定しました。 
   京阪電車時刻表:淀屋橋9:00発(特急)→丹波橋9:40着
             丹波橋9:42発(普通)→伏見稲荷9:49着

申込先:申し込みはこちらからどうぞ!

多数のご参加お待ちしてま〜す!

                     佐伯 道
                         ハイキング理事

ハイキングライン