第4回【西南良か女の会】   

帽子ライン

 4月6日最高のお天気に恵まれ、無事『第4回良か女性の会』を終える事が出来ました。
今回は関西在住の方だけでなく全国の西南卒業の女性の方に呼びかけようと言うので、HPに掲載したり、個人的にお友達を誘ったりして、関西の会員から16名、 関西以外からの方が10名合計26名の参加でした。
 会場の南禅寺順正は南禅寺のすぐ近くにあり、天保10年に創設された京風庭園を眺めながら、会を催しました。44年ぶりの再会、寮の先輩後輩、中高学校からの友達との偶然の再会、など今年もまた嬉しい出会いがありました。同窓会ならではの出会いを演出でき、世話人一同、会をやってきた甲斐がありました。
 予定していた、原谷苑の紅枝垂桜と御室の桜はまだ見頃には早過ぎて、残念ながら諦めましたが、直前に仕入れた情報で、霊鑑寺の約30種にものぼる椿を見物しました。4月3日から7日までのわずか5日間の春の特別公開日に当たりラッキーでした。その後、人込みでごった返す哲学の道をタクシーの中から見物し、次に銀閣寺を拝観しました。運転手さんになるべく込んでいない穴場の桜と言う事で、真如堂やその付近を案内してもらいました。人人人の喧騒からちょとだけ離れた所なのに、静かにゆっくりと桜見物出来ました。
 会も4回目になり、参加されるメンバーもおなじみになってきて、和気藹々と、とてもなごやかな楽しいものになりました。まだ参加された事のない方、次の機会には是非是非参加してみてください。

 
また、女性の会を終えた後、午後6時からハイキングに参加された皆さんと京都駅ビル2階『ル・タン』で松石玲子さんを囲み食事会をしました。松石さんはこの4月からシャンソン歌手に専念されます。皆様応援して下さい。

 平成15年4月10日
                                      女の会ひょうたん       良か女の会 世話人一同

当日の写真です。クリックすると大きな画面になります。皆さんの表情から会を楽しんで頂けた様です。

植山さんの感想 南禅寺順正の入口と湯葉会席 九州からゆりの会の皆さんと藤崎さん 永野代表と68規生 道菅さんと仲良しグループ
植山さんの感想 会場:順正 九州から参加 ?十年振りの再会 仲良しグループ
霊鑑寺の入口 霊鑑寺の椿 銀閣寺のお庭で 銀閣寺のお庭で2 真如堂ではいチーズ
霊鑑寺 霊鑑寺の椿 銀閣寺 銀閣寺 真如堂
満開の真如堂の桜 真如堂の枝垂桜の下で 真如堂散策 植山さん書2 ル・タンで松石玲子さんを囲む会開催
満開の真如堂の桜 真如堂の枝垂れ桜 真如堂散策 植山さん書 ル・タンで松石さんと

帽子ライン

メールはこちらか戻る

Top