開催日時 2014年04月19日(土曜) 
		開催場所 滋賀県(琵琶湖湖北) 
		==================================== 
		賤ヶ岳へは急登箇所もなく緩やかな登山道を歩きます。余呉湖畔も平坦な散策路です。(一部車道を歩きます) 

		■日時:4月19日(土)(雨天中止) 
		■場所(コース):JR北陸線・余呉駅〜賤ヶ岳(山頂広場)〜余呉湖畔 
				(湖畔半周)〜JR余呉駅 (歩行時間3時間・約9q) 
		■集合:JR北陸線・余呉駅 午前10時30分 
		■解散:同 午後3時頃予定 

		JR余呉駅まではJR大阪駅・午前8時30分発、JR高槻駅・午前9時46分発、JR京都駅・午前9時発の新快速(米原経由・
		近江塩津行)にご乗車いただくと乗り換えの必要なく余呉駅まで直通します。(余呉・10時30分着) 
		(途中の米原駅で一部車両を切り離します。前寄り4両・9〜12号車にご乗車下さい)お車でのご参加の場合、北陸道・木之
		本インターから約10分で余呉駅に到着します。駅前に無料駐車場があります。 

		○歩きやすい服装・運動靴でご参加下さい 
		○準備いただくもの:弁当、雨具、防寒着 等 
		○参加費用:¥200.− 
		○申込締切:4月18日 

		1.余呉駅までのJR運賃は大阪駅から¥2,270.-、高槻駅から¥1,940.-、京都駅から¥1,490.-(消費税改定後)です。 
		2.高槻以西や奈良方面からのご参加の方、又、お帰りに長浜、彦根、近江八幡などにお立寄りになりたい方はJR関西1
		    デイパス(¥3,600.-)をご利用になるとお得です。 
		3.参加ご希望の方は「参加する」ボタンを押して下さい。または下記の幹事までE-MAIL,電話にてご連絡下さい

		幹事:まえっち(83期)携帯:090-1587-9328  メイルt-maeda@jp.klinelogistics.com 
		   はただ(74期)携帯:080-3459-9748   メイル:g.hatada@nifty.com 
  

	2014年03月23日 16:05  ポプラ  

	賤ヶ岳は信長の後継者を巡って 秀吉が柴田勝家と決死の戦いを繰り広げた古戦場。 秀吉はこの戦いに勝ち、信長の後継者として
	不動の地位王冠をゲット、 それ以降絶大な権力を持つコトになるんだわ。 
	ま、それは別として賤ヶ岳の新雪は琵琶湖八景のひとつだそうです 賤ヶ岳の頂上から余呉湖を見下ろせばどんな感動が押し寄せるか。 	
	楽しみですねえ 


	2014年03月23日 16:19  ポプラ  

	賤ヶ岳の7本槍(しちほんやり)って山のコブが7つあるのかと思いましたたらーっ(汗) サイトで調べますと 「しちほんやり」は
	秀吉方の7名の勇士の呼び名でした。 

	ついでに七名の名前を列挙しておきましょう。 
	・ 福島正則(1561年 - 1624年) 
	・ 加藤清正(1562年 - 1611年) 
	・ 加藤嘉明(1563年 - 1631年) 
	・ 脇坂安治(1554年 - 1626年) 
	・ 平野長泰(1559年 - 1628年) 
	・ 糟屋武則(1562年 - 1607年) 
	・ 片桐且元(1556年 - 1615年 

	でも、この7人の侍全てが「7本槍」と呼ばれる事を 喜んだわけではないようです。 
	福島正則が「脇坂などと同列にされるのは迷惑だ」と語ったり、加藤清正も「七本槍」を話題にされるのをひどく嫌った などの逸話
	が伝えられているそうです。 いつの時代も裏話が面白いですね。 

				 			 	



	2014年03月24日 20:05  マッチー  

	関西1デイパスを使って 余呉湖畔の桜と菜の花 ちょっと急いでマキノへまわって 海津大崎の桜並木 今年の花見を満喫しましょう 



	2014年03月24日 20:24  まえっち  

	幹事・まえっちです。 ポプラさんがご紹介して下さいましたが、400年以上前の戦国時代の激戦の地・ 賤ヶ岳を歩きます。 
	勿論、今は激戦の地とは思えない静かな穏やかな山です。 
	距離は遠いですが、新快速のスピードを生かして大阪から2時間で余呉に到着します。余呉駅から徒歩10分程の登山口から取りついて
	緩やかな登り道を1時間30分程歩いて賤ヶ岳山頂広場に付きます。天気良ければ眼下の余呉湖はもちろん、遠くに伊吹山や湖北の街並
	みをも見渡せる処です。 
	賤ヶ岳山頂から30分程で一気に余呉湖畔へ下って、湖畔の道を辿って余呉駅に戻ります。湖畔は桜が多くソメイヨシノはさすがに19日
	では散っていると思われますが、遅咲きの八重桜の並木もあり、まだ楽しめそうです。 
	15時頃には余呉駅にて解散の予定ですが、帰路、長浜や近江八幡で途中下車して街並み散歩の時間はあると思います。 
	春爛漫の週末の一日を満喫しましょう



	2014年03月25日 10:24  ポプラ  

	マッチーさん 関西ワンデイパスってのがあるのですね。 桜の名所巡りと高山登山と 頼もしい限りハート エスコートよろしくね〜 



	2014年03月25日 10:41  ポプラ  

	まえっちさん 素晴らしい企画を有難うございます。 大阪からの距離も2時間で、琵琶湖八景を堪能できるなんて! 
	賤ヶ岳への登りも緩やかだとか、 あっと云う間の一時間半ですね 頂上から余呉湖を見下ろしてみたいです。 
	くれぐれもぴかぴか晴れますように 



	2014年03月25日 19:13  こうさん  

	畑田さんに参加で返事しています。二年前に会社のハイキング会で誘いがかかり他の要件と重なり参加できませんでした。今回は連絡
	頂いてから直ぐに参加の表明を致しました。京都発9時余呉着10:30分です。多分、京都で大阪発の皆さんとご一緒になるでしょ
	う。楽しみにしています。



	2014年03月25日 19:55  マッチー  

	春の関西1デイパス 4月から3,600円 敦賀まで乗り降り自由 おとくな切符です これを使って 余呉から長浜城・彦根城 はたまた
	対岸の マキノ海津大崎の桜並木・清水の桜へ漫遊の旅 普通列車の旅を満喫しましょう 写真は余呉湖畔 



	2014年03月26日 09:28  はただ  

	マッチーさん。 神戸森林公園の新緑・紅葉は素晴らしかったですね! 余呉の桜はもっとですか、そうみたいですね! 
	さくらにはちょっと遅いかもけど八重桜は期待できるとか。 楽しみですね。 
	私は反対側の比良武奈ヶ岳からの景色絶景と何度も行きましたが、この度は反対側から、伊吹も眺められるとか。雪の季節北陸自動車
	で賤ヶ岳通過しましたが、敦賀は少々長浜に至っては全く雪なし、賤ヶ岳は窓一面雪景色でした。 ポプラさんの雪景色の案内、あの
	景色を思い出しました。 
	長浜の黒壁・オルゴール・親子丼、彦根城・ヒコヤン?、欲張ると 日帰りできなくなります。的を絞りましょう! 



	2014年03月27日 12:25  ポプラ  

	まえっちさんとマッチーさんの交通運賃案内を今一度良く読み直しました。大阪方面から余呉駅まで「JR関西ワンデーパス」が断然
	トクですね。 ちょっと調べてみましたが、 3月31日までに購入すると大阪駅-余呉駅=3500円 4月1日以降は100円高い3600
	円 各駅の「みどりの窓口」で当日買うか(売り切れることはない) もよりの旅行代理店(JTB,KNT,NTA)で3月一杯に買うか。 
	今やっと気付いた次第ですたらーっ(汗) 
	マッチーさんの提案にあるように 余力があれば帰りにどこぞで途中下車して一杯とっくり(おちょこ付き)やるかあー 

	p.s.ポプラは仕事とバッチングしませんでしたので 正式に参加となりました。 



	2014年03月27日 20:01  マッチー  

	賤ケ岳〜余呉駅より 湖東線で長浜・彦根 湖西線でマキノ どちらも 桜の名所です 花の残り具合で選べます 造り酒屋にも巡り
	合えます おいしい花見酒を楽しみましょう 春の関西1デイパス 役に立ちますよ〜



	2014年03月28日 10:53  ポプラ  

	とっくり(おちょこ付き)ビールワイングラス 造り酒屋で花見酒! こがっち&つーびーさん、出ておいで!!! 



	2014年03月29日 14:03  アカネマダム  

	参加致します。筋肉痛にならないように、今から体を鍛えます。皆さんにご迷惑をかけると思いますが、なにとぞよろしくお願い致
	します。



	2014年04月18日 07:55  まえっち  

	幹事・まえっちです。 明日(19日)予定通りハイキング決行致します。現在、参加予定者は11名。 飛び入り歓迎、明日朝10時30分
	にJR余呉駅に集合下さい。 明日の滋賀県北部の天気は曇り時々晴れ、雨の心配はなさそうです。 暑くも寒くもない丁度良い気温、
	のんびり山歩きと湖畔の散歩を 楽しみましょう。 



	2014年04月18日 10:31  ポプラ  

	まえっちさん 決行のお知らせありがとうございます。大阪駅よりアカネマダムさんとうちださんの3人で出発します。 
	新快速「近江塩津行」の9号車に乗ってます。 やはり、まえっちさんは晴れ男、明日は曇よりオテント様の力が上回るかも。 




	2014年04月18日 10:39  はただ  

	まえっち君、段取りとご案内有難うございました。 天気予報今回無理かなと思うところもありましたが、有り難く天気予報変更に
	なりました。琵琶湖北部は初めてで楽しみです。 
	アクセスですが、京都からの方は京都までの帰りなら1デイパスでなく通常余呉までの切符利用が安いようです。帰り長浜なり下車
	し乗り継いでも1デイパス以上の金額にはなりません。参考までに。



	2014年04月19日 21:32  マッチー  

	天候にも恵まれ ゆったりと ハイキングを楽しめました 世話役に 感謝!! いつ来ても 西南ハイキングは楽しいな〜 





	2014年04月20日 18:02  ポプラ  

	マッチーさん 早身ワザのアップですね。 京都駅の「ハッピー2次会」で遅い帰宅になったと思うのに、超速球でのアップありがと
	うございます。 頂上でのランチ、明るい雰囲気そのままです。 我がPCにさっそくパクらせて頂きました。 
	それにしても「マッチー.コーヒー」の美味しかった事! 余呉湖からの吹上風で震えてた身体も一挙に温まりました。11人分の水
	をマッチーさん1人の肩にしょわせてごめんなさ〜い。愛情プラス極上味の絶品コーヒーでした。 







2014年04月20日 18:17 ポプラ    賎ケ岳山頂に一番乗り組 元気だなあ!



	2014年04月20日 18:23  ポプラ  

	標高420mの賎ケ岳を下りて直ぐ目に飛び込んだのは 余呉湖半にしだれる桜、サクラ! 



	2014年04月20日 18:35  ポプラ  

	左: 湖畔に迫る余呉湖の水と桜のタイボク(癒されました)  右: ふとみると桜並木からはたださんが現れました。 



	2014年04月20日 19:45  ポプラ  

	はたださん 帰りのJRの中でふるまって頂いた「とっくり(おちょこ付き)新潟名酒」おいしかったーーー! それに「たこ焼き」の
	アテも。 今回のメンバーはハイキングがやみつきになるぞ。 次回からは参加者を制限しなきゃぁ。


	2014年04月20日 19:59  ポプラ  

	まえっちさん 初めから終わりまで色々お世話になりました。お陰さまで存分に平和でのどかな余呉湖周辺を味うことが出来ました。 
	あの眼鏡とてもよく似合ってましたよ。 一段と男ブリが。。次からはハイク用必須グラスですね。 
	はただ幹事ともどもご苦労さま、お疲れ様でした。 



	2014年04月21日 17:14  はただ  

	マッチーさん、ポプラさん 早速に思い出の写真有難うございます。 写真追って載せます。 
	標高差250M、標高420Mの賤ヶ岳でしたが、適当な急登あり平坦な道ありで軽いハイキングとしては最高のコースだったと思
	います。 そしてそれで最後ではなく、下りきったところ余呉湖湖畔の散策も疲れ落としにちょうどよかった。 そして最後に散策コ
	ースの桜並木、桜は終わっているだろうと納得で参加しましたが、風が強く「サライ」を思い出させるような「桜吹雪」を浴びなが
	らの散策、その強い風に負けずしっかりと枝にしがみついている桜の花、素晴らしかったです。 
	さあこれから歩こうとする前のマエッチーのコース案内、余呉駅帰還までその案内の通りでした。1回だけの試登なのに最高のガイ
	ドでした。マエッチー君有難う! 

	ポプラさん、参加制限はないですよね。 楽しみたい人全員集まれですね。



	2014年04月22日 16:51  はただ  

	では写真をご披露。 まずは登りと下り。 どちらが登りでどちらが下りかわかりますよね。





	2014年04月22日 17:07  はただ  

	では桜。今回は桜の名所としてまえっちー君が選定してくれました。 しかし今年の桜は早く八重さくらが見えたらいいなとあきら
	めていました。 ところが、やはり桜の名所でした。ごらんあれ。





	2014年04月22日 17:31  はただ  

	この桜並木は最高でした。桜だけでもですがやはり美女が引き立ててくれます。 ポプラさん、有難うございます。









	2014年04月22日 17:39  はただ  

	マッチーさん。いつも写真係り有難うございます。 そして今回も煎れたてのコーヒーご馳走様でした。 頂いたコーヒーよりも宮
	城さんの方から漂ってきた香り、一瞬ここは山の上なのにととても幸せでした。 さあ京都目指して! 





	2014年04月22日 20:15  マッチー  

	いつも 楽しい ハイキング  お疲れ様を癒やすと言いつつ 反省会へ 今回は 京都駅 ついつい 一杯が 二杯になり 
	やっぱり 西南は楽しいな〜 次は いずこへ  楽しみにしておりま〜す



	2014年04月23日 17:29  ポプラ  

	はたださん、マッチーさん 見ました、見ました! たくさんの思いでシーン有難うございます。 





西南大学同窓会関西支部ホームページ / ハイキング同好会 /賤ヶ岳登山と余呉湖畔ハイク